議員名から選ぶ
※検索結果一覧
- 日本共産党三次市会議員団
伊藤 芳則 議員
|
1 国民健康保険税について (1) 保険税の値上げによる負担増について (2) 来年度以降の国保税の見通しについて |
再生 |
|
2 学校の在り方に関する基本方針について (1)学校と地域連携の重要性について (2)生徒減少による統廃合への動きについて (3)学校のトイレ洋式化の進捗状況等について |
再生 |
|
3 農業施策について (1)米不足と米価の乱高下による農家・消費者への対策について (2)持続可能な農業対策の必要性について |
再生 |
|
1 農業支援の取組について (1)改定農業基本法で農業が守れるのか,その課題について (2)鳥獣被害対策について |
再生 |
|
1 国民健康保険税の負担軽減について (1)県で準統一保険税率の採用を見送ることとなったことへの対応について (2)子どもの均等割りの軽減について |
再生 |
|
2 学校整備と給食費の無償化について (1)市内全ての小中学校の給食費を無償化にすることについて (2)学校のトイレ洋式化について |
再生 |
|
3 道路整備について (1)道路新設改良費の増額と進捗状況について (2)市道四拾貫後山線の道路改良進捗状況について |
再生 |
|
1 持続可能な農業にしていくことについて (1) 自給率向上を目指すための取組について |
再生 |
|
2 国民健康保険税の負担軽減について | 再生 |
|
3 行政組織の変更について (1) 支所部新設、支所長を課長級とすることについて |
再生 |
|
1 国民健康保険税の負担軽減について (1)来年度から県で統一化されることで,国保税が負担増になる。国保税の負担軽減が必要ではないか (2)子どもの医療費は無料でありながら,子どもの「均等割」負担で医療費が無料になっていなのではないか |
再生 |
|
2 安心・安全な学校給食と給食費の無償化について (1)安心・安全な給食食材確保に有機食材の活用を推進し,農業再生につなげる取組が必要ではないか (2)市内の市立小中学校が完全給食になることで,給食費を無償にする考えはないか |
再生 |
|
3 高平施設用地の土壌調査について (1)経過と今後の処理方法について (2)消防署の移転先と避難所として用地は適合するのか |
再生 |
|
4 市道整備について (1)市道四拾貫後山線の改良計画について |
再生 |
|
1 マイナンバーカードのトラブルについて (1)マイナンバーカードに関するトラブルの発生状況について (2)住民票などのコンビニ交付で個人情報は守れるのか |
再生 |
|
2 ゲノム編集農作物への対応について (1)ゲノム編集トマト苗を全国の小学校へ配布する計画があるが対応はどうするのか |
再生 |
|
3 消防署新庁舎について (1)選定場所について |
再生 |
|
1 農業再生と農地を守る施策について (1)アグロエコロジー(生態系を生かした持続可能農業等)を進めるための施策について (2)太陽光発電ソーラー設置を理由とした農地転用による農地減少の対策について |
再生 |
|
2 学校給食について (1)学校給食への地元産有機食材導入の考えについて (2)学校給食費無償化について |
再生 |
|
3 国民健康保険税について (1)当初の税額シミュレーションとの相違について (2)国民健康保険税の負担軽減の必要性について |
再生 |
|
1 学校給食費の無償化等について (1) 学校給食費の無償化を目指す考えについて (2) 学校給食食材安定調達連絡協議会の状況について (3) 安心・安全な食材確保について |
再生 |
|
2 補聴器の購入助成について (1) 難聴者の実態調査の実施について (2) 認知症予防のための補聴器購入への助成について |
再生 |
|
3 コロナ危機対策について (1) 持続化給付金,事業復活支援金等の拡充について (2) 納税緩和処置について (3) 高騰する公共料金等(電気,灯油,ガス,上下水道)への支援と軽減について |
再生 |
|
1 持続可能な農業について (1) 食糧危機のもと食料自給率向上策について |
再生 |
|
2 学校給食費について (1) 食材高騰の影響について (2) 新学校給食調理場の三次産農産物の活用について |
再生 |
|
3 学校トイレの現状について (1) 小・中学校の洋式トイレ設置状況について |
再生 |
|
1 持続的農業を進めるための補助金制度について (1) 水田活用の直接交付金の見直しについて (2) 農業経営を持続することについて |
再生 |
|
2 高齢者の聞こえの支援について (1) 加齢性難聴の補聴器購入への公的補助について |
再生 |
|
3 原発事故の避難受入れ計画について (1) 避難者の受入れ体制等について |
再生 |
|
1 持続的農業をするための施策について (1)食料自給率の向上についてどのように考えるのか (2)家族農業で持続的農業を守るための支援について (3)米価下落による所得の減少に対し農家への補償が必要ではないか (4)鳥獣被害対策の強化について |
再生 |
|
2 新学校給食調理場の進捗状況について (1)地元食材の活用のための体制づくりはどこまで進んでいるのか (2)給食費無償化の考えはないのか |
再生 |
|
3 保育所の統廃合について (1)保育所が地域に果たしている役割について (2)保育所規模適正化基本方針による統廃合計画について (3)河内保育所の統合について |
再生 |
|
4 国民健康保険税について (1)国民健康保険税の軽減について (2)18歳以下の「均等割」を軽減する考えはないか |
再生 |
|
1 新型コロナウイルス感染症対策について (1) ワクチン接種について (2) 「学校の新しい生活様式」について |
再生 |
|
2 三次市学校規模適正化について (1) 三次市学校規模適正化検討委員会答申について (2) コミュニティ・スクールの導入について |
再生 |
|
3 三次市保育所規模適正化について (1) 保育所統合について (2) 河内保育所の今後について |
再生 |
|
1 新型コロナウイルス感染症について (1) 事業者への給付金について (2) 新型コロナウイルス感染症対応分の予算について (3) 新型コロナウイルス感染症患者の発生について |
再生 |
|
2 国民健康保険税について (1) 国保税が増税になることについて (2) 「均等割」について |
再生 |
|
3 三次市こども発達支援センターについて (1) これまでの取組について (2) 今後の取組について |
再生 |
|
1 新型コロナウイルス感染症に対する公的支援について (1) 市県民税・固定資産税・国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料の減免申請について (2) 持続化給付金について |
再生 |
|
2 (仮称)三次市新学校給食調理場整備計画(案)について (1) 地産地消の取組について (2) 家族農業による農業の活性化の取組について |
再生 |
|
3 水道事業広域連携について (1) 広域化で職員はどのようになるのか (2) 安定供給には専門職員の配置が必要ではないか |
再生 |
|
1 新型コロナウイルス感染症への対策と支援について (1)公共料金の支払い猶予,減額について (2)受診の目安について (3)休業補償について |
再生 |
|
2 災害復旧と対策の進展状況について (1)復旧の進捗について (2)仮設ポンプの設置について (3)内水対策について |
再生 |
|
1 三次市学校給食調理場整備計画策定委員会の意見について (1)アレルギー対応について (2)食材確保と地元産活用について (3)輸送体制について (4)多機能化について (5)雇用について |
再生 |
|
2 国民健康保険税について (1)国民健康保険税の軽減制度について |
再生 |
|
1 学校給食調理場整備計画策定委員会について | 再生 |
|
2 国民健康保険税について | 再生 |
|
3 鳥獣害対策について | 再生 |
|
4 災害復旧と対策について | 再生 |
|
1 上下水道事業について | 再生 |
|
2 道路整備について | 再生 |
|
3 豪雨災害による内水対策について | 再生 |
|
4 国民健康保険税について | 再生 |
|
5 学校給食調理場整備計画について | 再生 |
|
1 国民健康保険税の軽減について (1)均等割について (2)確定申告について |
再生 |
|
2 農業支援について (1)就農支援にかかる交付金について (2)農業所得の確定申告について |
再生 |
|
3 災害に強いまちづくりについて (1) 浸水被害軽減対策の目標設定について (2) 内水対策について |
再生 |
|
1 国民健康保険制度について | 再生 |
|
2 学校給食調理場再編計画について | 再生 |
|
3 生活基盤に関わる補助金制度について | 再生 |